


会社概要COMPANY
スタッフ紹介

代表社員
川原田 慶太
司法書士(大阪第2382号)
簡易訴訟代理等関係業務認定(第612054号)
宅地建物取引主任者
大阪府堺市出身。府立三国丘高校、京都大学法学部卒業。
2005年、グループ前身となる司法書士法人おおさか法務事務所を設立し代表社員就任。
現在は、グループの一員の司法書士法人ゆずりは後見センターの代表社員。
- 趣味・特技
-
本を読み、旅行し、美味しいものを食べる
- 好きな音楽・映画など
-
【音楽】
チャイコフスキー、ラフマニノフ、ショスタコーヴィチ等ロシア勢【映画】
宮崎駿作品、インターステラー【食べ物】
①白扇のカレーうどん/八尾
②三よ志のすき肉炒め(しょうゆ)/黒門

後見事業部長
坂西 涼
司法書士(大阪第3278号)
簡易訴訟代理等関係業務認定(第812034号)
行政書士
大阪府高石市出身。
初芝高校、関西学院大学法学部卒業。
- 趣味・特技
-
【趣味】
- 音楽鑑賞、コンサート鑑賞
(主にMr.Chiidren、秦基博) - スポーツ観戦(主に野球)
【特技】
- マラソン
- 音楽鑑賞、コンサート鑑賞
- 好きな音楽・映画など
-
【好きな音楽】
Mr.Children
中学生の頃に好きになり、それから20年以上。
私の人生のバイブルであり、いつの日もこの胸に流れてるメロディーです。

後見センター所長
尹 美奈
司法書士(大阪第5395号)
簡易代理訴訟等関係業務認定(第1601119号)
東京都江東区出身。
朝鮮大学校政治経済学部法律学科卒業。
- 趣味・特技
-
動画編集、韓国ドラマ鑑賞、美味しいコーヒーを淹れること。
- 好きな音楽・映画など
-
【音楽】
- HIPPY「君に捧げる応援歌」
- Official髭男dism「115万キロのフィルム」
【映画】
- 新感染ファイナル・エクスプレス
- ハリーポッターシリーズ

司法書士
高尾 藍
司法書士(大阪第5053号)
簡易訴訟代理等関係業務認定(第2001233号)
行政書士
京都府京都市出身。
同志社高等学校、同志社大学法学部法律学科卒業。
- 趣味・特技
-
書道、日本舞踊、温泉、様々なグミを食べること。
- 好きな音楽・映画など
-
【好きな歌舞伎】
「京鹿子娘道成寺」
恋する娘の姿を様々な衣装や小道具を使い、表現する華やかな演目です。坂東玉三郎さんの舞台が特に好きです。「新作歌舞伎あらしのよるに」
私が初めて歌舞伎鑑賞をした思い出の演目です。食うものと食われるものの関係を越えたオオカミとヤギの友情物語です。

司法書士
大芝 緑
司法書士(大阪第5100号)
三田市出身。
県立北摂三田高等学校、甲南大学経営学部卒業。
- 趣味・特技
-
散歩、旅行、美術館巡り
三田で育ったので、自然の中をお散歩することが好きです。 好き嫌いはあまりなく、食べることが大好きなので旅行をしながらその土地の美味しいものを食べている時に幸せを感じます。 - 好きな音楽・映画など
-
King Gnu、博士の愛した数式
King Gnuは初めてファンクラブに入ったアーティストで定期的にライブに行っています。
会社概要
法人名 | 司法書士法人ゆずりは後見センター |
---|---|
住所 | 〒541-0056 大阪市中央区久太郎町2-5-28 久太郎町恒和ビル8階 |
TEL | 06-6261-1018 |
フリーダイヤル | 0120-965-488 |
FAX | 06-6261-1019 |
事業内容 | 後見制度を活用した高齢者の権利擁護サポート 及びコンサルティング |
アクセス
公共機関のご案内
大阪メトロ御堂筋線「本町」駅
南側の改札を出る。
12番出口から中央大通り南側を東へ向かう。
(徒歩約3分)
大阪メトロ堺筋線/中央線「堺筋本町」駅
西南側の改札を出る。
11番出口から中央大通り南側を西へ向かう。
(徒歩約2分)
目 印
1階にりそな銀行のATM、
東に2軒隣にドトールコーヒー。

最寄り駅
(本町駅/堺筋本町駅)

ビル外観
(久太郎町恒和ビル)

ビル入口

エレベーターホール

応接室